■ 開催趣旨
世界を揺るがしたコロナ禍が収束しても、混迷を極める国際情勢がグローバル経済に大きな打撃を与え、2023年も先行きが不透明な年になりそうです。 日本は、低成長の経済が続き、記録的な円安進行は出口が見えない状況ですが、そのような中で、日本が改めて存在感を発揮するには、グローバルな連携を進める英語コミュニケーション力の強化が不可欠です。 本セミナーでは、企業に英語研修を提供されるお立場のご担当者様にお集まりいただき、最新の市場トレンドから、求められるアウトプット重視の学習効果、それらを実現するための最適なアセスメントの選び方や活用法などについて、パネルディスカッション形式で議論します。 今回は会場開催とオンライン配信のハイブリッド開催を予定しておりますが、コロナ感染状況に応じて、オンライン配信のみの開催になることがございます。あらかじめご了承ください。
■ 開催概要
■プログラム
■ 講師紹介
■ 主催者からのメッセージ
日本経済新聞社は、グローバルに活躍できるビジネスパーソンの育成に貢献するために、2015年から教育出版最大手の英ピアソン社と提携し、実践的な英語力を測定するVERSANTテストの普及に取り組んでまいりました。 現在VERSANTの導入企業数は500社を超え、アウトプットを重視したテストの認知も高まっています。それは日経・ピアソンだけでなく、英語指導専門家の皆様をはじめ、コーチング英会話を中心とする研修会社様やサービス提供者様、日本の英語教育をけん引してこられた皆様の協力の成果です。 「日本から世界で活躍できる人材を輩出する」ために、今後とも連携させていただければ幸いです。
■お申込者情報のご登録
氏名 必須
姓 例)登録 名 例)太郎
会社名 必須
部署名 必須
役職
メールアドレス 必須
電話番号 必須
- - 例)03-1234-5678
【ご参加方法】 必須
オンラインでご参加の方には後日視聴用URLをお送りします。
1.開催会場にご来場 2.オンラインで参加 3.まだ決めていない
ご来場いただく皆さまには、最後に一言ご挨拶いただければ幸いです。
【通信欄】
パネルディスカッションの議題についてご希望などありましたら、ぜひお寄せください。
個人情報の取り扱いについて
ご記入いただきましたお客様の個人情報は、主催者である日本経済新聞社とピアソン・ジャパンで共有いたします。また、お預かりした個人情報につきましては、「個人情報保護法」及びその他関連法令等を遵守し、「日本経済新聞社の個人情報の取り扱い」(http://www.nikkei.co.jp/privacy/)及びピアソン・ジャパンの「個人情報保護方針」(https://www.pearson.com/jp/ja/privacy-policy-japan-ja.html)にしたがい、適正に取り扱います。